ブログ

『韓国の38度線、板門店ツアー』

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

30年も前ことになるだろうか、韓国38度線、板門店ツアーに参加した。

1945年日ソ不可侵条約を破り、ソ連は降伏際日本に宣戦布告した。日本が太平洋戦争に負け、満州、朝鮮半島から日本人が引き上げると、ソ連は朝鮮半島を南下してきた。そして平壌を制圧し、軍政を引いた。ソ連軍は、韓国生まれ、中国育ち、ソ連軍大尉となったキム・ソンジュ(金日成)を新生朝鮮顔にした。

そこに、ソ連勢いにアメリカが待ったをかける。レーニンと話し合い、38度線で朝鮮半島をお互いわけようとなった。すべてはソ連と米国 更腓ヌ38度線はできた。

分断された均衡は保たれていたが、ある日突然。いや、韓国側兵士らが大酒を飲むようなイベントがあって、日を狙い澄ましたように朝鮮戦争は起きた。北(金日成)は、ハン川をわたり、3日でソウルを制圧し、さらに南下して韓国は釜山あたりを残して壊滅状態になった歴史がある。※1950年朝鮮戦争

ここで、詳しくは覚えてないけど国連軍ができた。下アメリカ軍は韓国を応援し北軍と戦うこととなった。アメリカ軍は本土から来るではなく、日本駐留米軍7.5万人が動員された。

アメリカ軍は釜山側東海岸から上陸するように見せかけて、ところは西側に周る。仁川(今ソウル空港があるところ)に上陸し、補給路を断ち、釜山周辺軍は壊滅状態となる。司令官はマッカーサーだった。

そして今度は、韓国側からアメリカ軍が朝鮮半を北へ攻め上がり、ソウルを奪回し、平壌を陥落させ、更に北へむかった。ほぼ国境まで追いつめ、北は崩壊寸前となる。

ところが、そこに反撃がおこる。アメリカ地雷源を打ち破るため怒濤波が押し寄る。地雷源は屍山となるが、屍をこえて人並みが押し寄せる。中国軍だ。アメリカ軍は、そ様に、精神的に追いつめられる。ちょっと調べると、アメリカ軍は7.5万人、中国軍は350万人。おぞましい姿は、想像を絶するもだろう。ことき毛沢東子供が亡くなった。

いまでも、北朝鮮を中国が応援するというは、そういうことなだ。つまり、北朝鮮は南が北に上がってこれないため緩衝地帯みたいなもだろう。

北は再び、平壌、ソウルを奪った。国連軍は中国を侵略者とし、再度反撃しソウルを奪回し、南北は38度線で膠着状態となった。

朝鮮戦争休戦協定場所が、板門店だった。

30年前、もう僕タイムラインはそんな昔を指せるようになった。こんな話しはガイドはしなかった。ただ、歴史的な場所というは、異様な空気が充満し、細胞に何かを考えさせるようなウイルスを空気中に放っているような気がいつもする。

自分が訪ねた場所というは、何かを語りかけてくる。眼を閉じると荒廃していた韓国が思い出される。30年前韓国は、南下に備えて橋には爆弾が仕掛けてられていた、高速道路には中央分離帯はなかった(いざというとき戦闘機は発着陸)、いまでもそれが爆破され、高速に離着陸する戦闘機群れ夢を見ることがある。

板門店からみる、北朝鮮は張りぼて街並みで。双眼鏡を覗きながら、歴史荒涼とした地場ようなもが、感じられた。人気ない、街並みがあまりにも異様すぎ、虚構に染められたた眼下景色を、中でいまも僕はたまに双眼鏡をみるように覗いている。

さて皮肉なことに、こ戦争をもって日本は特需を迎えた。

戦争が終わり、日本に常駐する軍はいなくなり、日本をソ連が攻めてはまずいと、マッカーサーは警察予備隊7.5万人を日本につくることを指示した。軍をもたないと憲法で決めながら・・・なんという矛盾。

マッカーサーはこ闘いで、日清、日露戦争で戦った日本代わりに戦ったことで日本存在を思いしったではないか、そして日本という防波堤大切さをひしひしと感じえずにはいられなかっただろう。自ら潰した日本を復興させようと、サンフランシスコ平和条約では日本へ賠償要求も放棄された。そして僅か数年で戦前国力を日本はとりもどした。

歴史というは、幾つもエゴがつくっているようにもみえる。

どれが正しく、どれがダメなかわからない。

僕は、もう一度板門店に立つことがあるだろうか・・・。

なぜか、地球上で北朝鮮と、中東だけはいろんなことを考えさせられる場所だ。

まあ、現代史ですからね。

投稿者プロフィール

ワタナベ マサヤス
ワタナベ マサヤスライター & IT会社経営
 人生の楽しみに旅を選択したことに、1mmの後悔もない。旅先で飲む珈琲はなんでうまいんだろう、孤独と自由が握手する。飛蚊症でブログを休んでました。再開します(^o^) 

《プロフィール》
 海外旅行150回くらい、国内旅行は何回か忘れました。(笑)お遍路四国八十八カ所結願。片足はIT会社経営、もう片足は旅行を楽しむこと!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワタナベ マサヤスをフォローする
Delivering Wow! Life is a carnival.