ノートパソコンのキーボードのキーが剥がれてしまし、
たった1個のパーツ、いつも触るDのキーボード。
となりで、「唐川のびわが美味しいけん、たべとおみ」
続いて、はいどうぞと夏みかん、愛媛でいえば「だいだい」、
さて、6月となり、9日に誕生日を迎える。
生まれたのは松山の日赤だ。親父が南海放送で技術者だったため、
風邪をひくと、病院でお腹を辛子のついた腹帯でまかれた。
さあ、人生4コーナ入り口にさしかかってきたか、
実家の庭には、額あじさいが綺麗にさいている、
母は、お花が好きだ。母の日にカーネーションを贈ると、
お花というのは、どこか見ていて愛らしい、
暗愁にみちた人生をはげましてくれるものは、
らっきょの季節。らっきょにも負けたくない。(笑)
頑張りましょう!
今日はこんなところです。
投稿者プロフィール
-
人生の楽しみに旅を選択したことに、1mmの後悔もない。旅先で飲む珈琲はなんでうまいんだろう、孤独と自由が握手する。飛蚊症でブログを休んでました。再開します(^o^)
《プロフィール》
海外旅行150回くらい、国内旅行は何回か忘れました。(笑)お遍路四国八十八カ所結願。片足はIT会社経営、もう片足は旅行を楽しむこと!
最新の投稿
- ブログ2021.04.15吉祥寺ヒーローズ|★ステーキとハンバーグ
- ブログ2021.04.03日本三大桜『神代桜山梨県実相寺』|竹内まりや“人生の扉”のPVで見てからこの桜の生命力にしびれている
- ブログ2021.02.08麒麟がくる最終回|本能寺の変1582年明智光秀はイチゴパンツを履いていた。
- ブログ2021.02.05話題の音声SNS「Clubhouse」というアプリが世の中に登場した。